栃木SCと出会って、スタジアムに何度か通うようになると、様々な形でクラブを支えていくことになります。

スタジアムで声援を送るのもそうですし、運営のお手伝いや、様々な集客活動のお手伝い等、或いはチケットを購入する行為そのものがクラブの支えになりますし、それぞれができる方法で思い思いにクラブを支えていますよね。

そうやってクラブを支える人たちを『サポーター』と呼ぶわけで。

ですから、おさるは何度も書いてますけど、ちょっとでも応援する気持ちがあれば即ち『サポーター』と呼ぶべきだと思うし、そういう全ての方をサポーター仲間だと思っています。


おさるもかつて栃木SCに出会い、まあ、最初の頃はたまにしか観戦してませんでしたけど、そのうちだんだんと夢中になって、毎週のようにグリスタに通うようになるとサポーターの知り合いも増えてきて、知り合いからポスターなどを預かって県北で(当時は栃木県北に住んでたので)盛り上げようと、活動を行ってました。

様々な活動を行ううちに段々とエスカレートして、プライベートな時間はもとより、仕事を休んで(もともと有休消化しなくちゃいけないのもあったのですが)ビラ配りをしたり、身銭を切って集客につながるものを作成したりとか、色んなことをすることになりました。

そんなある時、『こんなに無理してまで色々してやってるのに』と思った自分がいたんですね。

あいだみつをさんの作品で

 あんなにして やったのに
 『のに』がつくと ぐちが出る

というのがありますけども、結局『のに』がつくってことは見返りを期待しているってことじゃないですか。

あんなにしてやったのに、どうしてわかってくれないのか。

こんなに頑張ったのに、何故うまくいかないのか。

のに』っていうのは自分の行った事に対して、期待通りの見返りがないから思うんであって、本当に慈愛の気持ちというか、無償の愛っていうかな、善意での活動であれば『のに』って感情は起こらないはずなんです。


ですから、『無理してまで色々してやってるのに』って自分が思った時点で、言い換えれば、『何かしらの見返りがあってもいいじゃないか』と思ってるってことなんで、これではいけないなと思ったんです。


そして、自分の栃木SCに対する気持ちとか、今までの行動とかを見直し、『自分にできることを無理のない範囲で行う』って結論に至りました。

ですから、微力ですけどこのブログやSNSで観戦を楽しんでる様子を伝えたり、様々な情報を伝えることで、サポ仲間の手助けをしたり、栃木SC観戦したことのない人のきっかけづくりになったら嬉しいなと思うし、ビラ配りやイベントのお手伝いなんかも、出来る範囲で参加するようにしました。そういういい意味で緩くサポートするようにしました。

また、おさるはゴール裏で応援しないかわりに、アウェイでも黄色のユニと近年ではヘルメット姿でスタンド観戦することで『ここまで応援に来てるぞ』っていう選手への無言のメッセージを送ってるわけで、これも無理のない範囲での自分にできる形の応援スタイルです。


無理のない範囲ですから『沢山ビラ配ったのに』とか『あんなにポスター配布したのに』とはもう思わなくなったし、サポ仲間の活動も、活動量とか応援スタイルとか一切関係なしに、素直にリスペクトできるようになったし、そういういい意味での『緩さ』も大事なんじゃないかなって個人的には思います。


・・・もちろん無理ができるんであれば、するに越したことはないですけどね(^^;

無理ができないなら無理しちゃダメです。


気持ちは熱く、活動は無理のない範囲で。


感じ方、考え方はもちろん人それぞれでしょうけど、おさるはサポート活動は無理だけはしちゃいけないと自らの反省で感じてます。


↓いいねの代わりにクリックをお願いします。
       にほんブログ村 サッカーブログ 栃木SCへ    
 にほんブログ村 
↑栃木SCサポブログを盛り上げよう。



おさるはゴール裏での応援はホームでもアウェイでもやりません。

最近、それについて変に誤解された質問があったので、誤解のないように書きますけど、別に人間関係とか、ゴール裏でトラブルがあったとかではなく、単におさるの聴覚に障害があってゴール裏での応援ができないだけの話です。

まったく聞こえないわけではないんですが、チャントを合わせられないし、大きな声援の中だと補聴器の具合によっちゃ頭が痛くなってくるし、会話もできなくなってしまう(大きな音の中では話が聞こえなくなる)からです。

ですから、ゴール裏の方々とは皆さん親しくして頂いてますし、どこで応援してるとか一切関係なしに仲間だと受け入れてくださってますし、おさるももちろん、観戦場所や観戦方法の違いで差別することなくみんな仲間だと思ってます。

それが栃木SCサポの良さのひとつでもあるなと思います。


◆今後の栃木SC関連スケジュール  
・5月29日(日) 13時キックオフ  
 J3第11節  
 栃木SC対C大阪U23
 場所:栃木県グリーンスタジアム

・6月12日(日) 13時キックオフ  
 J3第11節  
 YS横浜対栃木SC
 場所:ニッパツ三ツ沢球戯場