さて、過日記載しました通り、今後の栃木SCと日本代表のスケジュールです。


■8月29日(土)16時K.O. 天皇杯1回戦(栃木県グリーンスタジアム)
 栃木SC VS 流通経済大学

■8月30日(日)9時45分K.O. TM(河内総合運動公園)
 栃木SC VS 作新学院大







■9月3日(木) W杯2次予選兼アジアカップ予選(さいたまスタジアム2002)
 日本代表 VS カンボジア代表





■9月6日(日)19時K.O. 天皇杯(西京極)
 栃木SC VS 京都府代表or京都サンガ戦
※栃木SCが8/29の1回戦に勝利した場合のみ。



■9月8日(火) W杯2次予選兼アジアカップ予選(イラン)
 日本代表 VS アフガニスタン代表









■9月13日(日)19時K.O. J2リーグ31節(キンチョウスタジアム)
 セレッソ大阪 VS 栃木SC


というわけで、おさるは今週末、グリスタで天皇杯を観戦した後、翌日は河内運動場、木曜日はさいたまスタジアム。そして、翌日曜日は京都の西京極、翌火曜日はイランのアザディ・スタジアム、そして13日の日曜日は大阪のキンチョウスタジアムと飛び回ることになります。

パスポートの準備しておかなきゃ。

・・・というのはもちろん冗談で、代表戦はテレビ観戦になりますw京都もいけません。

第一、海外行ってる余裕なんぞありませんがな。

でも、こういうの全部行っちゃう人もいるんでしょうね。すごいなぁ。


さて、栃木SCはまずは天皇杯。

通常のリーグ戦とは異なり、日本サッカー協会(JFA)が主催です。まあ、厳密にはtotoのからみで日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)も主催に名を連ねておりますが、実質JFAが主催となって行われるカップ戦となります。

因みに通常のJ2はJリーグが主催のリーグ戦です。


従い、通常のJリーグのチケット(シーズンパスポートも含む)とは違うチケットとなりますので、特に今シーズン初めてシーズンパスポートを購入された方は注意してくださいね。

尚、天皇杯チケットはクラブチーム取り扱い分で購入するとクラブにもメリットがありますので、ぜひクラブチーム取り扱いチケットを購入しましょう。今ならトッキースクエアで購入できます。

■チケットの詳細はこちら
http://www.tochigisc.jp/news/article/00006803.html


おさるも先日の岐阜戦で購入しました。

天皇杯デザインでかっこいいんですよね。


試合中に使われるボールも異なります。桜の花びらを模したデザインのボールになります。試合前の練習ボールもこのボールになりますので、天皇杯観戦される方はこの辺も注目してみてください。

従来、天皇杯の決勝は元旦に国立競技場で行われておりましたが、皆さんご存知のように国立競技場はオリンピック開催で新築される為に取り壊され、昨年度の大会決勝は12月に横浜国際総合競技場(日産スタジアム)で行われましたが、今大会は従来通りの元旦決勝となり、会場は東京スタジアム(味の素スタジアム)となります。

天皇杯の公式見ていて気づいたんですが、通常のリーグ戦とは異なるとはいえ、グリスタへのアクセスの項目に『東北本線「宇都宮」駅より、シャトルバス運行予定』とありました。
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2015/match_page/m33.html

電車利用のサポにはうれしい情報ですね。

今週末の対戦相手の流経大って竜ヶ崎市でが、竜ヶ崎から電車だと常磐線で一旦上野まで行って、上野から東北線ってことになるのかな?若しくは常磐線水戸まで行って、水戸線で小山→小山から東北線?

普段、あまり電車利用しないのでよくわかりませんが、どういうルートにするにしても大変だなぁと思います。

車だと、常磐道と北関東道利用で1時間半くらいだと思いますし、国道294号でも2時間くらいじゃないかと。そういう意味では自家用車利用の方がいいと思います。駐車場(キヤノンの駐車場)は無料ですし、ギリギリでも停められないことはありませんから。・・・って、流経大サポなんかこのブログ見てないだろうけどw


リーグ戦での現状を考えると天皇杯を軽視しがちですが(実際、おさるも正直今は天皇杯どころじゃねえよなとは思いますけど)、公式戦には違いありませんので、しっかり準備して勝利して欲しいなと思います。

相手は大学生とは言え流経大の強さは有名ですし、流経大ってサッカーチームは組織化されていて沢山のチームがありますが、その頂点のチームとの対戦ですので侮れない相手です。簡単に勝てる相手じゃないですよね。


そして明日は群馬対岐阜の試合がありますね。

岐阜サポは中2日でまた北関東遠征でしかも平日という大変な思いをされるんですね。

そういうサポーターの思いを背負っているということを選手は常に自覚してほしいなと思います。岐阜に限った話ではありませんが。


そんなわけで、今週末も栃木SCの試合を観戦できることに感謝しましょう。

せっかくお金払って観戦するんだから、応援も楽しまなきゃね。